桑田真澄氏が東大コーチになる
今朝、Yahooニュースを見ていたら、「桑田氏が東大特別コーチに 46連敗中の野球部救う!」という記事が目に飛び込んできました。
東大が特別コーチとして元巨人投手の桑田真澄氏を招へいすることを発表しました。
東大の東京六大学野球の昨年の秋季の成績は、0勝10敗1引き分けです。
即効果が出るかは別ですが、きっと大きく変わるのではないでしょうか?
桑田氏の書籍を何冊か読んでいますが、効率的に野球の練習をし、最大の結果を出す天才だと思いました。
↓とくにこの本は良かった。
桑田氏は、「がむしゃらな努力は無駄だ。一心不乱に根性だけで練習に没頭したことは一度もなかった。」といいます。
やるべきことを精査し効率性を重視しながら、練習を積み重ねていたのです。
その桑田氏が東大の野球部を指導するという情報を知って、それだけで凄く楽しくなりましたよ♪
桑田氏の野球理論と東大生の頭脳が和合すると、どんな野球になるのか?
巨人-パイレーツ-東大野球の合体ですから〜。
桑田氏が東大野球部に何を教えるのか?
興味を持って見てみたいと思います。
スポンサーリンク
少年野球も文武両道だ
小学生、中学生、高校生と野球だけはずば抜けて上手いが、学業の方はちょっと…、という選手がいます。
個人的には、そういう選手を育てることは好きではありません。
私の少年野球指導は文武両道が基本です。
野球も勉強も他の事も、根底にあるものは一緒だと考えています。
「どうやったらうまく行くのか?」
「自分には何が足りないのか?」
「繰り返し練習を積み重ねることを覚える」
「基本を大切にする」
など共通する部分があります。
野球が上手ならば勉強もできるはずです。
逆に野球だけで進めば、人生どこかで躓きますよ。
偏った能力の選手は、躓いた時に修復が難しかったりもします。
子供の本業は勉強です。本業を外して、良い結果がでるわけがありません。
何事も上達するには頭脳が必要です。私は考える力が重要だと思います。
考えられる選手を育てれば、野球で躓いた時でも、自分で壁を乗り越えていけるようになります。
少年野球の目先の1勝に拘らず、今年も文武両道野球で行きますよ。
話が少しそれました。
桑田氏は高校時代もかなり勉強ができましたよね。
引退後は早稲田大学で勉強した経歴もあります。
クレバーな桑田氏だからこそ、東大野球部とコネクターを繋ぐことができると思います。
繋いだコネクターを通して何を教えるのか?
目先の1勝に拘らずに、
とてつもないことを教える気がします〜♪
今年は野球を見る楽しみが1つ増えました。
スポンサーリンク
桑田真澄氏が東大コーチになる関連ページ
- 正しいバッティングフォームという一歩を踏み出せ!
- 野球のバッティングの上達の秘訣は、正しいバッティングフォームを身に付けること。バッティング練習の目的はここにあり。バッティングでやってはいけない6つのこととは?
- 打球を飛ばす方法
- 少年野球のバッティング上達講座。インパクトを変えて、打球を飛ばす方法を紹介します。
- バッティング講座にプロ野球選手の職人魂を見た
- 元プロ野球選手が教える野球上達法を上手に使え!4番でエースになる近道。バッティング講座にプロ野球選手の職人魂を見た気がする。
- 外角低めのストライクをヒットにする打ち方
- 外角低めのボールを打つするコツは、体を前に出さないことを意識して、ステップと同時にグリップが出ないように心がけさせます。体の開きを防ぐために外角へ踏み込みます。
- ケツバットも体罰だ!器の小さい人間がコーチをやるな!
- 少年野球の練習試合での話。コーチがミスをした選手へケツバットをしていました。いかにも、レベルの低い指導者です。
- コントロールを良くする練習方法[その1]
- ピッチャーにとり一番大切なのがコントロールです。コントロールを良くするための練習方法を紹介します。ピッチング軸を保つための立ち方とは?
- 内川聖一選手の驚きの練習法(6種類のティーバッティング)
- 内川聖一選手の驚きの練習法(6種類のティーバッティング)の動画です。小学生でも、バッティングでインパクトの瞬間だけ力を入れる重要さが分かります。
- 少年野球のレギュラー争いについて一言いっておくか〜
- プロ野球の世界だけでなく、少年野球の世界にもレギュラー争いはあります。レギュラー争いがあるからこそ、選手も親父も伸びていくんです!
- ステップとためを改善するとバットスイングが鋭くなる
- 少年野球のバッティング指導のポイントを1つ紹介します。ステップと"ため"を改善するとバットスイングが鋭くなります。そのコーチングのポイントとは?