三日坊主を克服し、毎日の練習を継続させるには?

三日坊主を克服し、毎日の練習を継続させるには?

元メジャーリーガーであり、読売ジャイアンツのエースだった桑田真澄さんが、少年野球指導のDVDの中でこんなことを言っていました。

 

「野球が上達するためには基本が大切です。基本を繰り返し、繰り返し練習することです。僕はプロになった今でも基本しか練習しません。」という内容です。
基本を大切に1つずつ積み上げていくことが、
少年野球の子供たちのレベルは上げるポイントだと思います。

 

私は選手へのコーチングでここを大切にしていますし、保護者の方にも話をしています。

 

しかし、現状はどうか?

 

現実と理想がギャップが生まれます。

 

少年野球は土日がメインで、土日のみ練習をするチームも多いと思います。

 

当然、チーム全体での時間に当てることになり、グランドでしかできない練習を中心に行います。

 

すると、個人の基本技術の反復練習をする時間が取れません。

 

選手の技術の向上、そして、強いチームづくりのためには、ここを改善しなければなりません。

 

そこで、父兄の方へ自主練習の環境づくりをお願いしています。

 

「1日20〜30分で良いです。素振りやティーバッティング、キャッチボールをできる環境を作ってください。」と話しています。

 

結果、毎日コツコツと小さな積み重ねをすることで、これで個人の技術も格段に上達し、チームも強くなりました。

 

ただ1つ問題がありました。

 

それが、三日坊主です。

 

前向きに自主練習に取り組みたいけど、長続きしないという悩みを聞くようになりました。

スポンサーリンク



三日坊主を克服するコツ

自主練習が長続きする秘訣を伝えます。

 

物事を始めると、最初は調子が良くても、すぐにダウンしてしまう人がいます。

 

こういう人には共通点があります。

 

それは、スタートダッシュをしてしまうことです。

 

始めからハイテンションで突っ走ってしまうと、すぐに息切れを起こします。

 

ここに、三日坊主克服のヒントが隠されています。

 

何か新しいことに取り組む時は、階段をゆっくり上がっていくイメージを持つことが大切です。

 

具体的には、「1.01倍にする」という意識を持ちます。

 

「1.01倍なんて大したことがない」と思いがちですが、そんなことはありません。

 

電卓で1.01をどんどん掛けてみてください。すると、30日で1.348に、90日で2.449に、1年では37.783にもなります。

 

毎日の生活の中で、前日よりも少しずつ進歩するつもりで、すなわち、1.01を掛けるつもりでプラスしていきます。

 

一気に野球を上達させるような気持ちは捨てます。

 

小さな練習を積み重ねながら、少しずつ進んでいくと、気がついた時には物凄く高い場所に到達しているものです。

 

具体例を1つ。

 

バッターであれば、「軸足の作り方を意識して、真ん中のボールをレベルスイングで打つ」などの具体的な目標を立て、クリアするために少しずつ練習を重ねるわけです。

 

1日少しの時間で良いので、素振りでフォームをチェックしたり、ティーバッティングをこなします。

 

上手く行けばOK、上手く行かなければ、「どうしたら上手く行くのか?」それを子供と一緒に考えます。

 

課題を持って練習していると、上達できた時には充実感を感じます。

 

それがモチベーションとなり、自主練習を継続しやすくなります。

 

毎日の練習をやっている子供は伸びます。

 

野球技術が上達し、精神的にも強くなり、試合でも結果を出します。

 

私が実践する少年野球が上達する指導のポイントの1つは、
1.01倍の意識を伝授することです。

 

因みに、1.01倍の進化法は、「現役東大生がこっそりやっている頭がよくなる勉強法」という本で読みました。

 

さすが現役東大生です。

 

自主練習を始めるときに、「1.01倍」を意識してみてください。不思議とやる気が出てきます。

 

継続は力なり。

スポンサーリンク



TOP バッティング指導のコツ ピッチング指導のコツ コーチ日記 運営者情報